JEEP– JEEPに関する記事の一覧です –
-
WHY NITTO NITTO × JEEPという新機軸 NITTOタイヤがJEEP界で親しまれるワケ
「エンスーたちが情熱を注いでくれた」とロゴマークも宣言するとおり、マーケットの声を聞き、求められるもの作りへの姿勢を確立したブランド「ニットータイヤ」。JEEPユーザーからも幅広く支持されているその秘密や現在ラインナップを、改めて確認しよう... -
やっぱりジープはソフトトップがよく似合う
▷text & photographs by DAISUKE KATSUMURA イエローとブラックで魅せるコントラストの妙 日本のディーラーでは2022年モデルよりラングラアンリミテッドースポーツがラインナップから外れたのはご存知だろうか? スポーツグレードは、フェンダーや... -
再び人気高騰の兆し! JK型ラングラーに再注目!
2015 JEEP Wrangler Unlimited Sahara JLの供給停滞と為替や輸送費による価格高騰で、現行のJL型ラングラーは中古市場も含めてかなり供給不足となっている。加えて良くも悪くも依然としてそのプライスが下がる気配はなく、つまりまだまだ手が届きにく... -
本国仕様のルビコンでオフロード&アウトドアを楽しむ
走行するシーンを選ばない3インチリフトのルビコン トレーラーをトーイングした並行輸入のルビコンという強烈なインパクトを放つのは、本格的なキャンプやオフロード走行を楽しんでいるというオーナーのために足回りを中心にテックフォーがカスタムした1... -
貴重な限定モデルをブラッシュアップ
ワイルドな見た目とは裏腹にストリートも快適な本格オフロードカスタム アメリカ西海岸的な本格的オフロードカスタムを得意とする湘南のテックフォーがプロデュースしたルビコン限定車「リーコン」をベースとした一台を紹介しよう。 ルビコンリーコンは... -
斉藤オートサービス フリー走行会 ジープで非日常を楽しむ
密を避け、少人数で開催されたフリー走行会、気心知れた仲間とジープを介して過ごす休日 2021年12月12日(日) スタックランドファーム(山梨県南都留郡富士河口湖町) ■主催:斉藤オートサービス 043-423-3693 http://www.4wd-factory.com t... -
Jeepの醍醐味「オープンエア」をワンタッチで
▷text & photographs by DAISUKE KATSUMURA 最新のJL 型ジープでもソフトトップの格好良さ再認識 安全性能が向上し、現代的な自動車の部類となったJL型になってもなお、ジープは戦時中の軍用車にルーツを持つことに変わりはない。そのため耐候性の... -
走りやすいリフトアップを目指し足回りを徹底して極めた一台
ワイルドなシルエットからは想像もできないが、このクルマの真価はオンロードで発揮されるといっても過言ではない。オフロードの走破性はもちろん、オンロードでの快適性を追求し、足回りにこだわった快適クルーザー。 ▷text & photographs by DAISUKE... -
1st JOA MEETING
日本の4WDシーンが濃縮された1日 このたび、4WDファンの誰しもが楽しめるイベント「JOAフェスティバル2021」が、2021年12月5(日)に開幕。会場からその雰囲気をレポートしてみよう。 2021年12月5日(日) 長井海の手公園 ソレイユの丘 特設会場(神奈川県... -
オープントップを装着することで爽快なオープンエアを満喫できる!
2020年の現在でもジープにはソフトトップがよく似合う。もちろんクルマを路肩に寄せて幌を外す面倒な作業は不要。スイッチ操作ひとつであっという間にオープン状態になるのだ。風を感じてジープをドライブすれば、格別の開放感を堪能できる! ▷text & ... -
ポイントを抑えたカスタムでショートボディをよりワイルドに!
2ドアのラングラーをベースに、前後バンパーやホイールなど、ピンポイントで集中的にカスタムを施すことで、「やりすぎてない」けど、「カッコいい」バランスのとれた一台が完成した。 純正っぽさをしっかりと残しつつ、どこか他のクルマとは違う。そ... -
USカスタムシーンの金字塔
日本のSUV市場においてニットーと聞けば、オン・オフ対応のA/Tタイヤ「テラグラップラー」が有名だ。しかし最近のオフロードシーンを眺めてみると、M/Tタイヤへの要望が着実に高まっている模様。そこで、ここでは「全米が認めた」ニットーのM/Tタイヤに...
12