夫婦で、家族で、愛犬と。自由を謳歌する30の物語(1)

夫婦で、家族で、愛犬と。自由を謳歌する30の物語

 キャンピングカーは、自由な旅を叶える最高のパートナー。夫婦で、家族で、愛犬と、あるいはひとりで。楽しみ方もスタイルも、人それぞれ。定年前に始める新しい人生、愛犬との絆を深める旅、自由気ままなひとり旅……。30組のキャンピングカーオーナーが語る、それぞれの物語をご紹介しよう。愛車との出会い、旅の思い出、そしてキャンピングカーへの思い。彼らの言葉は、きっとあなたの心に響き、キャンピングカーという選択肢が、第2の人生を彩る新たな可能性として見えてくるだろう

01.キララん家 さん

01.キララん家 さん

■ 乗っている年数

2年弱

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

90%

■ 理由:

定年前、介護しながら世代。楽しめる時は楽しむスタイル。床暖房とエアコン完備は、愛犬のために。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
子供の手が離れた世代の人や、子供にさまざまな経験をさせたい親世代の人。定年を待たずに、50代の内に買ってよかった。こんなに楽しいなら、もっと早く乗ったらよかった。2.はなおか さん

02.はなおか さん

02.はなおか さん

■ 乗っている年数

トレーラー4年+現車1.5年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

100%

■ 理由:

家族と一緒にいられる時間がとれる。転々と旅ができる。キャンプ以外にも使えて、楽。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
キャンプ友達。がっつりキャンプをやるのが億劫になってきている人。

03.あずま さん

03.あずま さん

■ 乗っている年数

6年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

90%

■ 理由:

愛犬も一緒にどこにでも行けるし、泊まれる。今まで軽自動車→バンコン→キャブコンと乗り継いできた。愛犬がいなくなってしまったら、軽に戻るかも(笑)。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
犬連れの人はもちろん、放浪旅ができるような時間をとれる人。

04.いけだ さん

04.いけだ さん

■ 乗っている年数

3年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

80%

■ 理由:

0%は定年後に残して(笑)長く旅したいという希望を込めて。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
自然が好きな人。ゆっくりした時間を過ごしたい人。

05.サダじぃ さん

05.サダじぃ さん

■ 乗っている年数

25~26年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

95%

■ 理由:

時間に縛られない。犬旅にも、1人旅のお供にも最高。趣味の自転車レースにキャンピングカーで参加していた人の、余裕のある行動に憧れた。奥さんと娘さんは大反対したが「夢の国に連れて行ってあげる」と約束して購入。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
お子供が小さい人。いろんな場所に連れて行って、いろんな経験をさせてあげたい人。子供の部活動の遠征でも活躍するかも。

06.カマタニ さん

06.カマタニ さん

■ 乗っている年数

10年

■ 家族構成

ご家族

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

100%

■ 理由:

キャブコン2台から現車に乗り継いだ。コンパクトなサイズにも関わらずシャワー、トイレつき。その代わり居住空間が狭くなるので、それをカバーするための運転席の回転シート。これで広々使えるのが気に入っている。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
リタイア後、第2の人生を謳歌したい人。免許返納までの最後の自分へのご褒美でもいいと思う。

07.神村 さん

07.神村 さん

■ 乗っている年数

2年

■ 家族構成

夫婦

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

100%

■ 理由:

現役介護職なので、仕事で疲れている時に行くのは辛いけど、時間の制約がなく自由に移動できるのはGOOD。旅の道中の車内は、同じ景色を見て夫婦の会話に花が咲いたりする。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
趣味のない人。夫婦の趣味が別の人。我が家は趣味が異なるので、旅先では別行動派。その日見て楽しんだものを夜語り合う。それがまた面白い。

08.おかもと さん

08.おかもと さん

■ 乗っている年数

1年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

100%

■ 理由:

愛犬と一緒に旅行やキャンプに行って楽しむのはもちろん、災害時の避難場所に考えている。災害時も、愛犬優先思考。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
ペット旅の人。3~4年かけて現車と出会った。探すまで、納車までの期間も加味して、気になる人は早めに行動したほうがいいかも。

09.山下 さん

09.山下 さん

■ 乗っている年数

4年

■ 家族構成

夫婦

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

120%

■ 理由:

ホテルに泊まるベースから、時間を自由に使える旅に変わった。制約がなく、四国お遍路などにもちょうどいいサイズ。今は亡き愛犬との思い出が詰まっている。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
旅行が好きな人。移動するのが好きな人。ペット旅の人にも。

10.田沢 さん

10.田沢 さん

■ 乗っている年数

1年目

■ 家族構成

1人旅が多い

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

80%

■ 理由:

自由に出かけられて、泊まる場所を探して予約しなくてよいのも嬉しい。ホテル泊との違いが面白い。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
旅好きな人、ペット旅スタイルの人。

11.ほんだ さん

11.ほんだ さん

■ 乗っている年数

1年弱

■ 家族構成

夫婦+子供3人

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

90%

■ 理由:

思い立ったらすぐに旅に出られる。金曜の夜、仕事・学校終わりに出発できる。夜遅い帰宅は休憩しながら、休日の時間を最大限遊べるから。子供の荷物が多くなりがちだが、公共機関と異なり荷物を運ぶストレスもない。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
小さい子供のいる家族。

12.ゴエモン さん

12.ゴエモン さん

■ 乗っている年数

約1年

■ 家族構成

夫婦+わんこ

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

90%

■ 理由:

わんこと一緒に、行きたいときに行きたい場所に行ける。もともと旅好きだが、毎週どこかに出かけられる。わんこのための1台。納車から約1年だが、約3万km走行している。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
連れの人。犬連れゆえに、行きたいけど旅に行けない人。

13.ワウター さん

13.ワウター さん

■ 乗っている年数

2年

■ 家族構成

仕事中はひとり旅スタイル

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

85%

■ 理由:

仕事メインで、相棒だから。キャンプスタイルからクルマスタイルになり、撮影機材・充電関係に困ることがなくなった。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
50~60代の世代、そして40代や小さい子供がいる家族。家族との楽しい思い出がギュッと詰まっていく。

14.原田 さん

14.原田 さん

■ 乗っている年数

32年

■ 家族構成

夫婦

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

100%

■ 理由:

あって当たり前の存在なので、%付けられず。年間299日出かけたことも。生活のすべてとなっている。家でTV見ているより、出かけるのがいいと思って。外を眺めて飲む一杯も最高。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
少しでも乗りたいと思っている人は、ぜひ乗ったらいいと思う。人生一度きりだから。

15.クッキー さん

15.クッキー さん

■ 乗っている年数

2年

■ 家族構成

夫婦

■ キャンピングカーがある
人生の満足度

80%

■ 理由:

現在は出社にも使っている。2025年に定年を迎えたら、昔からの夢であったキャンピングカーに暮らす予定。現在は試し乗り期間(笑)。

■ キャンピングカーをすすめたい人:
定年を迎えようとしている(これから自由な時間を楽しみたい)人、過去にキャンピングカーがある第2の人生を夢見た人。相棒探しには意外と時間がかかるので、早め行動もおすすめ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!